プロ野球選手のようなアスリートは
人一倍健康に気を使っているように思われがちですが、
意外にも喫煙者(タバコ)が多い事は知っていましたか?

球団によっては、禁煙運動に取り組み
契約更改の時に喫煙をやめないと
背番号剥奪!!
なんて事も言われたという噂も聞いたことがあります。
確かに、喫煙(タバコ)は百害あって一利なし!
と言われるほど体に悪いと言われていますからね・・・。
そんな管理人のDaigomanも喫煙者ですが・・・汗
最近は流行りに便乗してアイコスを愛用しています!!
そんなDaigomanの情報はさておき、
今回は、プロ野球界の喫煙者(タバコ)について
書いていきたいと思います。
プロ野球!現役選手の喫煙者
坂本勇人(読売ジャイアンツ)
http://www.zakzak.co.jp/spo/200811/s2008111804.htm…
ジャイアンツの顔であり、
侍ジャパンにも欠かせない存在となっている坂本勇人選手。
あの童顔から、タバコを吸っているのは想像できませんでしたが意外にも喫煙者のようです。
糸井嘉男(阪神タイガース)
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170227-OHT1T…
元オリックスバファローズで
2017年シーズンからFAで阪神に移籍した糸井選手。
あの身体能力で筋骨隆々の身体なので
さぞかし身体のケアに気を使っているのだろうと思っていましたが、
意外にも喫煙者でした・・・。
ある意味、喫煙者(タバコ)であれだけのパフォーマンスを出せるなんて
やっぱり、宇宙人だなと思いますね笑
今宮健太(ソフトバンクホークス)
http://pinky-media.jp/I0008995
ソフトバンクの超人気選手の今宮健太選手。
これまた童顔の選手なので意外でしたが喫煙者です。
中継の時に撮影された写真も出回っていますよね。
ちなみに、セブンスターを愛煙しているようです。
小谷野栄一(オリックス)
http://www.ad-vank.com/2017/01/21/post-8199/
元日本ハムで現在オリックスでプレーしている
小谷野栄一選手も喫煙者です。
日本ハム時代にタバコを吸っている姿が
写真に撮られています。
松井稼頭央(楽天イーグルス)
http://www.news-postseven.com/archives/20160313_39…
元メジャーリーガーで日米2000本安打も達成している
松井稼頭央選手も喫煙者です。
松井選手も糸井選手同様
筋骨隆々の身体が有名ですが、
タバコを吸っているのにこの身体を維持しているのは
ある意味凄いです。
中田翔(日本ハム)
http://pinky-media.jp/I0009155
日本ハム不動の4番打者であり
侍ジャパンの4番も務める中田翔選手。
うーん、意外性はないですね・・・笑
むしろイメージ通りといった感じでしょうか!
ちなみに、愛煙しているのは
パーラメントということで
これまたイメージ通りです!!
※パーラメントは普通のタバコの中でも
高価なタバコでお金持っている人が吸うタバコ
という感じです。
筒香嘉智(DeNAベイスターズ)
http://k-bass.com/3976.html
今や侍ジャパンの4番を務める選手。
WBC2017での活躍は記憶に新しいですよね。
2016年の本塁打&打点王も獲得し、
完全に覚醒した筒香選手ですが
喫煙者のようです。
オフには海外ウインターリーグにも
武者修行に行くなど、
非常にストイックなイメージでしたので
意外でした。
プロ野球OBの喫煙者(タバコ)
現役選手のみならず、
プロ野球OBにも喫煙者は多いようです。
金本知憲(阪神タイガース監督)
http://news.livedoor.com/article/detail/11806064/
連続フルイニング記録世界記録保持者で
2000本安打も達成した鉄人です。
金本知憲監督の喫煙は
選手時代から有名でしたね。
試合中にベンチで堂々とタバコをふかす姿も激写されています。
さすが、アニキって感じです。
工藤公康(ソフトバンクホークス監督)
http://www.oricon.co.jp/news/tag/artist/574073/
200勝投手の工藤公康氏も喫煙者です。
プロ野球ファンの中では有名ですが
投手の喫煙者は珍しいのではないでしょうか?
その他にも、
王貞治・長島茂雄・星野仙一・
原辰徳・中村紀洋
など、往年の名プレーヤーも
喫煙者だったようです。
ちなみに、巨人の伝説的助っ人の
クロマティ氏は、自身の本の中で
『巨人に入ったときは桑田以外みんな吸っていた』
と書かれています。
まとめ
いかがでしたでしょか?
プロ野球選手の喫煙者(タバコ)は意外に多いことにびっくりしました。
特に、クロマティ選手の言葉は結構衝撃ですよね。
今では社会的にタバコ=悪という風潮ですので
その時代よりは少ないでしょうが、
けっこうな割合で喫煙者がいるかもしれませんね。
プロ野球選手の約40%が喫煙者
という情報もあるくらいです。
今回ご紹介した選手は
日本を代表する選手ばかりで、
みな素晴らしい成績を残しています。
まぁ、好成績を残している選手だからこそ
喫煙がクローズアップされるのでしょうが!
これが、スランプなどになると
『タバコなんか吸ってるからだめなんだよ!!』
とかヤジのネタにされそうですね・・・。
そんな、すごい成績を残している選手ですが、
タバコを吸っていなかったら、
さらなる好成績を残していたのでしょうか?
もしくは、タバコが良いストレス発散になっていたのか?
今回ご紹介した選手については、結果を残していますので
良かったのか悪かったのかなんとも言えないところです。
どちらにせよ、喫煙(タバコ)は身体に害があることは
科学的にも明らかですので、
吸わないに越したことはないような気がしますよね・・・。
最近は電子タバコなど、害のないと言われている物も
たくさんありますので、
そういったものをうまく使っていくと
体にも精神的にもよいのではないかと思います。
今回の記事は以上となります。
【プロ野球を今より100倍楽しむ方法】
よく読まれている記事
⇒野球世界ランキング最新2017版はいかに!気になる日本の順位は?
⇒プロ野球春季キャンプ情報!2018年版!日程や宿泊先をチェック!